« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »

2006年12月 アーカイブ

2006年12月11日

ソフトバンクのメール送受信料金の怪

J-PHONE時代には携帯メールの最先端だと思って愛用をしてきましたがあのころメール一通送るのに3円というのはとても安く思えたものでした。しかし時代は変わりメール一通ではなくパケットという容量の基準に代わりだのにまだあのころの呪縛にとらわれている旧ボーダフォン、現ソフトバンク。そのメール読み出し送信料金はやっぱり旧態依然…。

カタログにはメール送受信料金は最低の1.5Kバイトまで3円と記載されています。ここにJ-PHONEの呪縛が残っていた(笑)

Webでの料金計算はパケットですがなぜにメールは容量によってがっちりとわけているのでしょうか?全角250文字1.5Kバイトまでのメールは3円ですがパケット計算すると1500/128*0.2=2.34円です。オレンジプラン(X)だったら0.1円/パケットですので1500/128*0.1=1.17円です。3円ではぼったくりです。ソフトバンクは3Gではこのようなよくわからない料金プランになっています。スーパーメールと呼ばれていた3G以外ではパケット計算をしているのですが…。

またパケットし放題ではメール送受信料金は60%オフにて計算となっている。この場合はどのような計算テーブルなのか?パケットでのテーブルでは計算できないように思うがパンフレットに表示されているテーブルはパケットでの折れ点のみである。 明細書をみるとたぶん…料金を60%オフしているようにもみえるがわたしにはよくわからない。

auではメールの容量によってメール送受信料金が決まるような記述になっているからわかりやすい。

2006年12月12日

携帯各社の料金プラン比較

すっかり世間を騒がせたがいまや落ち着きを取り戻しつつあるソフトバンクの携帯料金を考えてみた。

ゆっくりと見てみると各社それほど料金に差はないことがやっぱりわかった。

注意:比較はあくまでわたしの使い方、通話はほとんどしない。メールやWebがほとんど。という使い方においてまとめている。
料金は税金部分など細かなところはざっくりと概算にしてあったりする。くわいしい金額は各社を参照すること。

料金プランまとめ

ソフトバンクと
各社比較

基本料金(割引時)
無料通話 

通話 パケット メール送受信
(パケット定額加入時)
ゴールドプラン 2880円
0円
20円/30秒 0.2円 3円(1.2円60%off)
ソフトバンクへは無料
オレンジプラン(X)
エコノミー
2500円
2000円(50分)
10円/15秒 0.1円 3円(1.2円60%off)
オレンジプラン(W)
Sプラン
2977円
2000円 (62分)
16円/30秒 0.2円 3円(1.2円60%off)
比較
au Sプラン
3133円
2000円 (62分)
16円/30秒 0.2円

2.2円(0.88円60%off)

比較
WILLCOM 定額プラン
2900円
0円
10円/30秒
13円/30秒(携帯へ)
0.021円 pdxドメイン無料

こうやってみてみると定額プランというものは無料通話がないので使い方によっては得でもなんでもない。WILLCOMであってもだ。

使い方シミュレーション

通話30分/月
料金
メール1000通/月
の料金

総支払額
基本料+通話+メール

総支払(条件見直し)
基本料+通話+メール

ゴールドプラン

すべて他社
1200円

すべて他社
3000円
 2880+3200=6080円 半分だけ他社
2880+600+1500=4980円
オレンジプラン(X)エコノミー 1200円 3000円  2500+2200=4700円 パケットし放題
2500+0+1000+300=3800円
オレンジプラン(W)Sプラン 960円 3000円   2977+1960=4937円 パケットし放題
2977+0+1000+300=4277円
au Sプラン 960円 2200円  3133+1160=4293円 ダブル定額
3133+0+1000+300=4433円
WILLCOM 定額プラン 780円 0円  2900+780=3680円 2900+780+0=3680円

軽くメール1000通ぐらいのパケット量であればそんなに大きな差はないがソフトバンクのゴールドプランは高い。ホントに限られた使い方であれば非常にお得になるのであろうが現状は選ぶ理由がみあたらない。

そして実はWILLCOMの定額プランもそれほど安くはないことに気がついた。ただしWebを目一杯使うのであれば話は変わる。定額のMAXが携帯各社とは段違いに安いからだ。

2006年12月21日

キングソフトのセキュリティソフトはいいと思う

母艦パソコンのセキュリティを前からどうしようかと考えていて有名なウイルスバスターやNorton Internet Security 2007一体どれがいいのか?ちょうどITmediaに比較記事があったのでまた考えてみた。

ITmedia→http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/14/news072.html

前に有名なソフトを数本、試用したことがありますが急に大きなウィンドウが開いたり、なんかやっているぞ、という張り切った動作がどうしても好きになれずにウィルス対策は基本的にはしていませんでした。時々オンラインウィルス診断などをやって安心していたぐらいです。しかしこのITmediaの記事を読むとNortonなどもなかなか好成績をたたき出していますね。ですがちょっと価格が高いかな…。

そして最近、この中国の会社だというキングソフトのKINGSOFT InternetSecurityを試用していたのですがすごく快適です。作業中に変なウィンドウを開くこともなくPCが重くなってしまうこともなく控えめな動作が気に入っています。なによりログイン前からセキュリティ機能が働いているという。その意味合いがよく渡らないのですが(^_^;

なにより価格が安いです。年間980円でこの性能なら文句は無いような気がします。しかもいまなら無期限版が1980円です(^○^)

PCリフレッシュサービスはすばらしい試しみ

PanasonicのLet'snoteR1を今更ながらに愛用していたりしますがこんなうれしいサービスが始まっていました。

PCリフレッシュサービス

アンケートに答えるとバッテリーが特別価格の1万円で手に入ります。(R1・R2/T1・T2)

その他、無料でキーボード、トップケース交換などをしてくれるそうです。レッツラー要チェック(^○^)

W-ZERO3中古相場

秋葉ソフマップのモバイル中古コーナーでW-ZERO3が23000円程度ででています。若干傷有りなら20000円程度。

ヤフオクとそんなに相場は変わらないので近くの方はぜひ。

2006年12月23日

パケット節約のためのX01HT

R0010548_s.jpg我が家にもやっと?SoftBank X01HTがやってきました。
握りしめてまず思ったこと。

団子みたいで落っことしそう(o^^o)

さてノーマル状態ではSMSしか使えないメール。まったくもって日本仕様の携帯電話ではありません。
どうにかPOPメールを使おうとドトールで格闘すること1時間…。日本語さえまともに打てませんでした(笑)過去に十数台のPDAを使ってきたわたしのプライドは砕け散りました(-_-)

今回X01HTを入手した目的はパケット節約!W-ZERO3[es]ではパケット定額に入っていますのでそれほど気にしなくてもよいのですが自宅にいながらにしてPHS回線を使っているのがなんだか妙な気がしましたので無線Lanが使えるX01HTを導入したのです。これから無線Lan端末を構築していきたいと考えています。

X01HT BluetoothでActiveSyncは快適です

R0010546_s.jpg母艦との同期、アクティブシンクにはBluetoothを使います。 無線Lan端末ですのでできうる限りヒモとの接続は排除です。

Bluetoothのペアリング後、 母艦側で利用できるサービスにアクティブシンクを追加してあげるとX01HT側で使用するサービスにActiveSyncが表示されます。 チェックをつけ保存するといとも簡単にケーブルレスにて同期が始まります。

すばらしい。702NK2でもActiveSyncのケーブルレスの快適さを味わっていましたのでやっぱりこれは魅力的です。

061223_190322.jpg

母艦側Bluetooth画面

20061223191651.jpg

X01HTパートナーシップの設定


母艦側にActiveSyncが追加されています。ポートが正確に入っていることを確認して下さい。
そしてX01HT側のパートナーシップでActiveSyncにチェックを入れます。

20061223194008.jpgあとはActiveSync画面から「メニュー」 → 「Bluetoothから接続」  で同期します。

是非この快適さをみなさんも味わって下さい\(^_^)/

2006年12月27日

マイクロSDに時代は変わっている

最近の携帯電話はいっきにメモリーカードがマイクロSDに変わってしまいました。せっかく安くなったSD、 そしてやっとミニSDをそろえたというのにもう時代は変わっています。 結局いつまでたっても最新のものを追い求めるしかないのですね~

さてX01HTももれなくマイクロSDです。秋葉で探しました。 裏通りにあるガンコラーメンのそばのお店でKingstonの512MBがなんと1599円でした。 動画を使うなら1Gぐらいは欲しいかもしれまえんがわたしにはこれで十分。

安くなったものです。こんな値段で利益は出せるのでしょうか??

About 2006年12月

2006年12月にブログ「デジタル大人買い」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2006年11月です。

次のアーカイブは2007年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type