« Vodafone702NKⅡ | メイン | WILLCOM 03 »
●X02HT待ち
W-ZERO3[es]/Advancedの発売日ですね。
二代目W-ZERO3ことW-ZERO3[es]を発売してすぐに手に入れ使用していましたが半年ほどでSoftBankのX01HTに乗り換えてしまいました。その理由とは。
- 無線Lanが使えない
- PHSは通信速度がやっぱり遅かった
- バッテリーがもたない(毎日充電は必須)
- 通話が途切れる
PHSとは言えウィルコムの電波は優秀ではっきりと言ってSoftBankの3Gよりも実使用では電波のつかみはいいのではないかと思います。地方に行っても都市部であればまったく問題がなかったのも驚きです。
ですが我が家では…ぶっつんぶっつん通話が途切れてしまうのです。これは痛かった。仕事の話がまったくできない。
そしてX01HTに乗り換えたのですがやはり3G回線の速さは魅力です。速さを知ってしまうと遅い方には戻れない(^_^;
もうすぐ発売されるX02HTが楽しみです。
●新型Advance W-ZERO3[es]の評価
新型Advance W-ZERO3[es]、遅ればせながらヨドバシアキバにてやっと触ることができました。
ちなみにヨドバシアキバには3台のホットモックが置いてありました。
【感想】
- キーボードは筐体の幅が狭まったこともあって小さい
- キーは小さく刻印も見にくく慣れないためか非常に打ちにくかった(銀色のためか刻印が見にくいのです)
- 「Xcrawl(エクスクロール)」はいらないときに触ってしまい勝手にスクロールしてしまい扱いづらい
- 画面はやっぱりきれいでも小さい
- 気のせいかアプリの起動が早くきびきび感を感じる
- 片手持ちでも小さくてデザインも携帯からの乗り換えに違和感なく使えそうでとてもいい
私的には
- X01HTの3Gを知ってしまうとPHS回線の遅さは耐えられません
- そしてホワイトプランの基本料が安くて乗り換えられません
- もちろんよく通話する相手がすべてSoftBankだからです(笑)
明日のX02HTの内覧会が楽しみです。
X01T(東芝G900)もとっても期待大!
●新型W-ZERO3[es]の私的評価
新型W-ZERO3[es]発表です。
気がついた点
- スライタスが内蔵できない。ストラップにつけるそうです
- キーボードのキーがフラットになりX01HTのような感じに
- 無線Lanが内蔵された
- 新方式のカーソルキー「Xcrawl(エクスクロール)」は便利そうな気がする
- BluetoothはUSB接続になりそう
- microSDになった
- 赤外線ポートを装備
シャープメーカーサイト
http://www.sharp.co.jp/ws/special/011sh/
先代のW-ZERO3[es]は前面のキーを押すたびにギシギシと筐体がうめき声を上げていましたが今度はどうでしょうか。
しかし無線Lanが内蔵されたのは評価に値します。欲を言えばBluetoothが欲しかった。
ですがだいぶ進化しました。
しかしホワイトプランで使うX01HTは基本使用料が安くて気に入っています。
●W-ZERO3[es]新型ってどうなの。
しかしPHSは遅くて…
早くて安いにこしたことない
W-ZERO3[ES]に無線Lanが内蔵されればかなり気を引かれますがまだ詳細がわからないですね
●W-ZERO3中古相場
秋葉ソフマップのモバイル中古コーナーでW-ZERO3が23000円程度ででています。若干傷有りなら20000円程度。
ヤフオクとそんなに相場は変わらないので近くの方はぜひ。
●W-ZERO3[es]バージョンアップしていた
先日ユーザーエリア消去中の怪のため修理に出していたW-ZERO3[es]ですがプログラムの変更というのが気になったので調べてみました。
\Windowsフォルダ内の「DispVersion.exe」でWS007SH、 W-ZERO3[es]のバージョンを確認しました。
なんとVersion=1.02です。
近日中にバージョンアップが発表になるかもしれません。
●W-ZERO3[es]動作不可の修理完了
先日10月1日にW-ZERO3[es]をウィルコムプラザ秋葉原に修理にだしていましたがさっそく戻ってまいりました。 とてもはやい対応でした。
さっそく引き取りに午後の3時ぐらいにいきますと前回と違ってとても空いた店内に驚きます。順番も2,3分でまわってきました。
修理報告書の内容です。
- コントロール基板交換
- 電源部調整
- プログラムの一部を変更しOSを再書き込み
事前にネットで調べたときにはOSの再インストールぐらいで終わっていた方が多かったような気がしましたがこれは大きな修理内容です。 電源の調整とプログラムの変更とはどういう事でしょうか?なにやら不具合の予感です。 現状はクレームにはなっていないのでしょうが数が大きくなるとおおごとになるのでしょうか。
もしリセットがきかなくなり、フォーマット不可で「ユーザーエリア消去中」 のまま完全に壊れてしまった[es]をお持ちの方はどのような修理を行ったのかこれからまとめてみるとおもしろい結果になりそうです。
帰ってきた現在、なにもアプリもいれずに設定もそこそこに動作させた感じはずいぶんとキビキビと快調になったように感じます。 こんなに調子よかったっけなとかなり疑問。いったいなにをしてくれたのでしょうか。とにかく調子がよいのです。
●ウィルコムプラザ秋葉原に行ってきました
W-ZERO3[es]のフォーマットもできない、もちろんリセットなんてできません。
お昼前頃にウィルコムプラザ秋葉原にいきましたところ店内にはすでに20人以上の人がいます。受付の番号札には
- 新規の方1名
- 修理のかた9名
- その他4名
と機械には案内表示されています。 つまりほとんどのひとは修理に関わるなにかしら困ったことでいらっしゃっていたことになります(笑)
そして待つこと………
まだ順番こない…
目の前に座った女性がW-ZERO3[es]の白のバッテリーのふたを軽々とあけてリセットスイッチを押し、 そして電源スイッチをいれ、 無表情にかばんにW-ZERO3[es]を放り込んでいました(爆笑)わたしと同じにどうにもこうにも反応なしになってしまったのでしょう。
さて待つこと1時間半、ようやく順番がまわってきました。平日なのにどうにもならないウィルコムです。 これではお客さまはそうそうにソフトバンクに逃げてしまうことでしょうヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ
受付のお兄さまの対応はやさしかったです。見せたとたんに
「これは…」
と口ごもりメーカーにだしますので代換え品を準備しますとそうそうに奥に引っ込んでいきました。そしてでてきましたのは初代京ぽん 「AH-K3001V」です。
うーん。京ぽん2がよかったな…
とまあ気を取り直して歩きながらPOPメールを設定します。あれっ。こんなにレスポンスよかったっけ???
たぶんにW-ZERO3を使っているうちに初代の京ぽんですら動作にキビキビ感を感じるようになってしまったのです。恐るべし。 なにぶん京ぽんの方がメールの送受信が早くてメールも素早く送れるし、Webでのちょっとした検索も簡単。 いいことずくめです(@_@)
どういうこと(笑)まあそういうことでしょう(。_・☆\ ベキバキ
相棒のW-ZERO3esはいつ帰還してくるのやら
●WILLCOMカウンターのびっくり
さて、すっかりフォーマットも不可になってしまったW-ZERO3[es]ですがあいかわらず「ユーザーエリア消去中」 で固まったままです((;・・ヘ)
昨日修理にいこうとウィルコムプラザ(WILLCOMPLAZA)にいこうと思ったのですが思った通りに数が少ない。
秋葉原のウィルコムプラザは水曜日は定休日であって(いまどきカスタマーに定休日はないだろ~) ウィルコムカウンターと言うものがあるのを知り上野広小路にあると書いてあるカウンターに向かいました。
ところがあるはずの道筋にはどこにもWILLCOMの文字の看板がありません。 それらしき場所にはよくある安売り系の携帯小売りショップ…。雨降りで寒かったので一度ドトールに避難です。
もう一度彼女の携帯カメラに写してきたその地図をよく見てみるとなにか店の名前が書いてあります。そうなんです。 ウィルコムカウンターって一般の店頭を利用していたのです。
おそるおそるお店のおねえさまにウィルコムの修理はできますか?とたずねるとできますよ!と元気な返答。
ここでよかったのだと一安心。でもびっくりです。一般の小売店が修理受付になっているとは思わなかった。 専用のウィルコムカウンターもあるみたいですけれども。一般の店頭を借りているところも多いみたいです。
恐るべしウィルコム。
でおねえさまは代換え機があるかどうか調べて来ますと言って探しに行ったのですが 「いまは一台もなくて…」と申し訳なさそうな感じ。
う~ん。故障中のひとが多いのだろうか??大丈夫かウィルコム。
というわけで今日は秋葉原の本家、ウィルコムプラザにこれから行ってきます。
これでは他の人にウィルコムは勧められない…残念
●W-ZERO3[es]ユーザーエリア消去中…の怪
W-ZERO3[es]がついに動かなくなりました。 ふと机の脇に置いてあったのを見ると再起動のWILLCOM画面で固まっているではありませんか(@_@)驚いて再起動をかけましたがWILLCOM画面でやっぱりとまってしまいます。
しょうがなしにフォーマット、フルリセットです。
しかし画面のように「ユーザー エリア消去中…」のまま
お固まりに(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
WILLCOMショップに行くしかないのか。
調べると「ユーザーエリア消去中」のフリーズがとても多いことがわかりました(; ;)ホロホロ
●Today画面設定
W-ZERO3esの「Today」設定はやっとここまでに決まりました。
ひとりうっとり見つめています(э。э)bうふっ
- todayCompact - 標準Todayアイテムをコンパクトに見せてくれます。
http://dislife.com/ - tdClock - today画面に大きくかっこよく時計を表示させます。
http://www.nakka.com/soft/ptools/ - calender_for_pokeP - カレンダーです。3ヶ月まで表示可能です。
http://home.comcast.net/~cheezsj/menuj.htm - UKTenki - 週間天気を表示してくれます。
http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/UKTenki.html
作者のみなさま、大変に有用なソフトをありがとうございます<(_ _)>
●バッテリー充電台ぐらい井つけて欲しい
バッテリーのもたないW-ZERO3esですが毎日充電を欠かさずしていると当然ながらゴムのビロビロがとれるのは時間の問題…(-_-)
どうしてシャープさんはZaurusのときもそうですけれどろくなカバーを開発してくれないのでしょうか???ソニークリエのカバーはしっかりしていましたよ~。もしくは外国製PalmやHPのように最初からカバーなんていらないって言うくらいの潔さが必要ですW(`0`)W
●W-ZERO3esの販促用パンフレット
あまり意味はないですが(笑)
机の上からでてきたW-ZERO3esの販促用原寸大パンフレット。
ほんとうに同じ大きさ(当たり前(。_・☆\ ベキバキ)
いまとなっては懐かしいパンフレットです。発売前はこれを握りしめて大きさを確かめ、使えるのか使えないのかおおいに悩んだものです。
●W-ZERO3esで旅をモバイルする
W-ZERO3esを一週間の旅のお供にしました。 当初ノートPCを持って行く予定だったのですがW-ZERO3esを入手できたこと、 USBホストによるキーボードが使えることを確認したのでW-ZERO3esと外付けキーボートで乗り切って行こうと究極のモバイル環境を試してみました。
W-ZERO3es+USBホストケーブル+USBキーボード
キーボードはばりばりと動いてくれます。問題ありません。ただしキーボードのみでの操作はできないので時々画面をつついたり、 W-ZERO3esのキーをタッチしなくてはならないところは残念です。専用のキーボードでありませんからしかたがないところです。 WILLCOMからだしてくれると非常にありがたいですね。
なぜか旅行にでたとたんにメールを返さなくてはならない仕事が多く入ってきて大活躍の外付けキーボードでしたがW-ZERO3esの最大の弱点は画面が小さいことでしょう。 もちろん普通の携帯電話に比較すれば圧倒的に見やすいのですがノートPCとは明らかに差があります。VGAとは言っても2.8インチです。 目の悪いわたしは液晶にどうしても顔を近づけてしまって姿勢がわるくなります。こればかりはしょうがありません。
そして長文を書く場合の全体の文章をざっとながめるときの一覧性も低いのでノートPCとの使い分けをした方が作業効率はよくなります。 モバイルは作業効率との兼ね合いであるのでおおくのモバイル端末が結局のところ小型化したノートPCに食われてしまったことを考えると切り分けは本当に難しくなります。
このあたりは自分がどのようなスタイルが好きなのかという趣味のレベルでありますので…
わたし的にはこんなちっちゃいものでパソコンでやる作業が外出先でもできる! というその雰囲気だけにうっとりとしたりします(笑)
●キーボード接続完了
W-ZERO3esのUSBホスト機能を使ってみました。esの最大の武器はこのUSBホストが使えることです。 そしてどうしても使いたいものはキーボードです。
試してみたものは秋葉ヨドバシで購入した一番安くてかなり小さいUSBキーボードです。 そして見事に何事もなかったかのように接続は成功しました。 もちろんこのレポートはW-ZERO3esからUSB接続したキーボードで入力しています。 しかもW-ZERO3es上のOperaからだったりします。 さすがにOperaからMovableTypeの管理画面に入っての入力は反応が わるいですがキーボードは問題ありません。
- キーボード:DECA mini Light! USB
- USBホストケーブル:モバイルプラザで購入
ノートパソコンをメールを書くため、テキストを打つために持ち歩くのはもう必要ないのかもしれません。 軽くなったいまでもパソコンは1kgはあります。ちょっと前までは私もその1kgのパソコンを持ち歩いていたわけですが、 主にやる作業といえばテキスト書きでしたからW-ZERO3esとUSBキーボードの組み合わせがあれば十分にまかなえるのです。 画面がかなり小さいのが難点ですが…。
ですがW-ZERO3esやLinux-Zaurusの内蔵キーボードではやっぱりパワフルには打てないことをよく知ってしまっている私には両手で打てるキーボードがつながることは本当にうれしい出来事です。
W-ZERO3esとUSBキーボードをこの夏休みの旅行のお供にして旅行の記録をつけていこうと思います。
●PCとの連携
WindowsPCとの親和性の高いPocketPC、 W-ZERO3esですがActiveSyncの仕様ではMyDocuments以下のフォルダしか同期してくれません。 PC上のデスクトップに自動的につくられたPocketPCとの同期フォルダのショートカット「MyDocuments」 にファイルを放り込めば同期はしてくれますがPocketPC側のメインメモリを同期の対象としてしまいます。
どうしたってメインメモリにデータなんて入れたくない、 という私のような人間のためにSDカードなどでも同期の対象としてくれるステキなソフトをインストールしました。
MobSync: http://doosoft.seesaa.net/
です。
ActiveSyncとよくにたインターフェイスで安心感は抜群です。同期するフォルダは任意に選べます。 そして同期対象も任意に選べます。
PCでは「紙copi」を使わせていただいていますのでこのデータをW-ZERO3esの「Tombo」と同期します。
同期するフォルダを指定し、同期したくないフォルダ、ファイルを指定します。
同期したくないフォルダを「AutoUpdate」「HtmlImage」
同期したくないファイルを「*.gif」「*.png」「*.jpg」
としました。
これでPCとのテキストデータの連係は完璧です。
●ポケットにはいります。
W-ZERO3[es]は片手でメールが打てます。 ちまたの携帯に比べてしまうと動作も遅く感じられ操作もこなれていないところがありますが片手打ちの片手送信も可能です。
そして私のズボンのポッケに入りました(^o^)意外にすっぽりとおさまりがよいのです。ポケット派にもおすすめできます。 ただし入れたまま座ったりと乱暴なことをしては”いたいけなW-ZERO3[es]” は折れてしまいます(きっとたぶん)。
●高機能なヘッドホン変換コード
●W-ZERO3の筐体
●nPOP接続設定覚え書き
W-ZERO3でnPOPなどのアプリケーションからダイヤルアップ接続するには
接続先:CLUB AIR-EDGE
ユーザ名:clubh
パスワード:clubh
で自動的に接続して受信、送信可能。処理が終わると親切に自動的に接続を終了してくれます。
●W-ZERO3[es]秋葉情報
本日所用があり都内にでたついでに秋葉巡回をしてまいりました。
そしてW-ZERO3[es]の店舗での販売の状況を確認したのです。
まずLAOXでは新規・機種変受付をしていました。色はどちらもあるような感じです(不明)。
次に九十九。白だけが若干数入荷!ということでさらに私のこころを揺さぶります。
駅前のPocketOneでは在庫はないようでした。はやる気持ちを抑えて、
いやできるだけ目をそむけながらいい感じに各店舗を後にしていきます。まだ私の道をドカンと妨げる強大なパワーはありません。
そして巡回最後はAkibaヨドバシ。W-ZERO3[es]は白のみでしかも「SIM無しだけ若干あります」との張り紙がしてありました。
やはり無いです。
ふぅと肩から荷が下ります(笑)
そして疲れたのでDoCoMoのカタログをもらってAkibaヨドバシといえばサンマルクカフェに入ります。
今日はチョコクロではなくよもぎあんパン。
そういえば先日こちらに来たときにチョコクロのことを「チョコレートクロワッサンください」
と注文していたおじさまがいました(^^ゞ
さてゆっくりとしたのちに最後にもう一回携帯コーナーをうろつこう♪なんて思ってぐるりと巡ると…
なんとWILLCOMコーナーに張り紙が二枚…
一枚は先ほどの「SIMなし白あります」、もう一枚には「各色10台緊急入荷!」。なんと、なんと。しまった。 見なきゃよかった~
かくして私の手元にはかわいい相棒が一名増えたのですヘ(^^ヘ)))。。。
事前予約なしなのにこんなに簡単に手に入ってしまった私は超ラッキーでした。
レビューはのちのちに。思ったよりも実物はよい感じですね~
●WILLCOM W-ZERO3[ES]@秋葉ヨドバシ
なにげにさっそくWILLCOM W-ZERO3[ES]の実物を確かめにAkibaヨドバシに行ってきました。 発売前の実機をみれるのは秋葉のそばに住んでいる最大の特権だとおもっちょります(笑)
この写真は実機と同じ大きさのパンフレットだったりします(^_^)ほんものが欲しくなるでしょ~
◆◆感想◆◆
- 意外に小さくて片手で操作可能
- 筐体の質感もまあ合格レベル
- 外観は私の好みです
- キーボードを開閉したときの画面縦横切り替え速度は合格
- キー操作に対するもっさり感はWindowsMobileと言った感じ(ケータイと比較してはいけません)
- OPERAの起動はすごく遅い
- 片手でメールを読んだり書いたりできるがケータイのように数字キーでメールを打ち込む時のレスポンスがよくない(慣れの問題か? )
- USBホストがつかえるなんてステキ(キーボードでもつなごうと妄想は広がる…)
そうじて従来のケータイからの乗換でもかなりいけるのではないかと。しかしケータイのレスポンス、OSの安心感が足りないと思う。 重くなったりフリーズしたりではやはりビジネスの連絡用途には不安だ。
いざ急いで連絡を取らなくてはいけないときの操作のまどろっこさはいけない。 ケータイのようにがんがん使ってもハードもソフトも壊れずに頼りになる相棒と会って欲しい。
とここまで書いて気づいたが以前なら外出中にどんな手段でも連絡がとれればすばらしいことだったのに、 一瞬でも連絡が取れない状況におかれることに恐怖心を抱くようになっている自分がいるということに不思議な感じがしました。 外出中は連絡が取れなくて当たり前だった時代は終わっていついかなる時でもどこかにつながっていなくてはいけないと言う現代人の性をいっそうに感じた。
ひとまずは先行注文してしまうことをこんな事を考えながら踏みとどまりましたが欲しいと思う気持ちがあることには異議を唱えない私です(^^ゞ